2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

師走の京都───40年振りの再会(フィナーレ)

重い腰を上げ、ぼくは「神戸ルミナリエ」へ向かった。 どんなに疲れていても、これだけは見たかったのだ。しかもその日、12月13日は最終日である。募金がなかなか集まらなかったり、地元商店街から反対があったりして、運営が厳しくなったため、今年はわ…

師走の京都───40年振りの再会(その7)

書き忘れたが、ホテルに着いたとき、再びT君が万歩計を確認すると、2万5千歩を越えていて、さすがに驚いた。歩幅を60cmとしても、15km以上になる計算だ。こんなに歩いたのは何十年振り、いや生まれて初めてかもしれない。 ホテルから呑み屋のある…

師走の京都───40年振りの再会(その6)

高台寺 豊臣秀吉没後、その菩提を弔うために秀吉の正室である北政所(ねね)が開創した寺である。寺内には円徳院、春光院、月真院、玉雲院、岡林院などの子院がある。春と秋の夜に行われるライトアップでは、広大な境内が照らしだされ、幻想的な表情を見せる…

師走の京都───40年振りの再会(その5)

1時間とは言わないまでも、優に40分以上は歩いただろうか。 ようやくぼくらは「清水寺」というよりも“清水の舞台”に到着した。 清水の舞台より眼下を望む。ここから飛び降りるのはさすがに勇気がいるだろう。 “清水の舞台”の混雑度合いは凄まじいものがあ…

師走の京都───40年振りの再会(その4)

さて、美味しい昼食に舌鼓を打ったあと、ぼくたちは清水寺に向かった。 夕方五時からライトアップされる高台寺とその後の夜の祇園巡りだけは、 行く時間に制約があるので、それに間に合うようにしなければならない。 ただ、まだ午後2時前だったこともあり、…

心が折れそうなとき聴くと勇気づけられる「You Raise Me Up」

トリノオリンピックで、仙台の誇り”荒川静香さん”が金メダルを取った時の バックミュージックとして日本では一躍知られるようになった ”You Raise Me Up” です。 当時来日した"Celtic Woman"が有名ですが。各国で様々な歌手が歌っています。 なかでも、彼女…

小田和正氏の「東京の空」を敢えて高いキーで歌ってみた。

小田和正氏の名曲「東京の空」を敢えて高いキーで歌ってみました。 半音下げれば楽なのですが、あまり低いと、この曲の美しい味が出ないと思うので。 さすがに高音の割れが厳しく、さらには何故か音の歪が解消できませんでした。 それ故に聴き辛いところがあ…

師走の京都───40年振りの再会(その3)

たまたま見かけた仁和寺は、 ※皇室とゆかりの深い寺で、出家後の宇多法皇が住したことから、「御室御所」(おむろごしょ)と称された。明治維新以降は、仁和寺の門跡に皇族が就かなくなったこともあり、「旧御室御所」と称するようになった。 御室は桜の名所…

師走の京都───40年振りの再会(その2)

※ちなみにこの列車は来年のGWまで走っているらしい。鉄道マニアの方は是非。 特急ラピート「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」号に乗ったぼくは、 二つ目の駅で降りて、夜の11時過ぎに駅から3分のホテルに着いた。 とりあえず翌日の起床時間やスケジ…

師走の京都───40年振りの再会(その1)

久々の連休。 金曜深夜便で仙台空港から関西空港行きのピーチ航空の飛行機に飛び乗った。 中学時代のクラス仲間をネットで探し当て、彼が京都にいると分かり、 その後、何度もメールをやりとりした。 やりとりするうちに、どうしても40年振りに会いたくな…

オフコースの初期の名曲「でももう花はいらない」

オフコースの初期の名曲。「でももう花はいらない」です。 何と言っても、このイントロのギターが素晴らしい。 小田さん、鈴木さんの二人時代の鈴木康博さん作詞作曲の代表曲です。 ハモの部分は、一人ハモで高音部を一回だけ入れました(笑)。 これは我なが…

師走の東京、40年振りの再会。

新幹線の窓の外を流れる景色は、過去を置き去りにしていくのか、まだ知らぬ未来に向かっていくのか、どちらなのだろう。 別れか、出会いか。 私は、東北新幹線「やまびこ」に乗り、冬晴れの青空を見上げながら、東京に向かっていた。 約四十年ぶりに再会する…